スターホース2 ブログトップ
前の10件 | -

走らないからっていって即抹消は考え物 [スターホース2]

 スタホ2でもそうだったけど、全く走らんからって即抹消したというケースが山ほどあるが、実は即抹消は考え物である。実は能力を持った晩成馬だったというケースもある。どうしても錯覚(ここでいえば、全く走らん=クズ馬という錯覚)起こすケースも多い。(これで何度損したか)ある程度の能力あるが、序盤は全く走らんというケースは多々あることも。序盤からガンガンに稼げる馬は超極希なのである。

続きを読む


大不振状態脱せず [スターホース2]

 昨日スタホやってきましたが、結果は全然ダメダメで…メダル5000枚飲まれたという…何でこんなにクズ馬しか引けなくなっちゃったんだろうか?やはり一発逆転の悪い方が出まくった結果か。堅実でも悪い方引くことが多いだけに…
 悪い方が続くとずっと続く
 こうなったらいっそ全部抹消して0からやり直すことも視野に入れないといけない。今まで築き上げた物を壊してしまうが、仕方あるまい。これだけ不振が続けば一度やり直した方もいいかもしれません。

続きを読む


ライドは使い方も大事 [スターホース2]

 スタホでのオリジナル馬券は4種類あるが、サイドの人気は仕方ないとはいえ…(10倍ベットできるからな。自信がなければ0.5倍ベットで…)ライドも使い方次第ではWBC招待も夢ではない。(勝てるかどうかは別扱いとしても。)ライドは人気がないが…(ベットするにはその前のレースに馬券が的中しているか、出走馬(騎手)の賞金があったか、特別フィーチャー(おみくじ、デスティニーチャレンジ、特別ボーナスなど)のウィンがあったかでメダルを獲得していないとベットできない)確かに当たっても倍率が非常に低く(1.1倍を割る場合はベットできない)外れれば色々なゲームでのダブルダウン同様0枚になってしまう。リスクもあるが、使い方次第では使える馬券かも。

続きを読む


スターホース3を勝手に大予想してみますた [スターホース2]

 いよいよ稼働間近となったスターホース3。(実際の稼働時期は地域・店舗により異なります)そんなスタホ3ですが、2とはどう違うの?的な所もある。と、いうわけでロケテストすらプレイしていないので完全に予想と妄想と希望と憶測と(ry なスタホ3大予想!

 ベットゲームに遂に3連単登場!?
 スタホ2ではベットゲームの馬券は 単勝・複勝・枠連・馬連・ワイド・馬単・3連複(これは実際の競馬でおなじみですね)とスタホオリジナルのライド・サイド・タイル・カラーズの11種類。それに3連単が加わる可能性がある?その3連単だが…軸1頭・2頭ながしマルチあり/なしとボックスとフォーメーション(実際の競馬やん!それ!)かも。ただ、これだととんでもない枚数のベットになりそうで。他社のゲームになるが3連単で1口10枚ベットとなるが、計算式はこう。
 実際のオッズ×ベット枚数÷組み合わせ口数=払い出しの枚数
 オッズが高くても組み合わせの口数で払い出しの枚数が減ることもある点は注意したいが…スタホで出来るかそれ?
 続きもある。

続きを読む


肩の荷が下りた [スターホース2]

 先週またやってきました。ウイニングラリー完全制覇達成です。(5thから通算3回目)最後まで残ると手こずるのが3歳限定重賞。(しかも東西別々のレースだと尚更)チャンスが毎年あるレース(G1・WBCは当然毎年あるレース)と、2年ごとにしかチャンスがないレース(G2以下しかない)とある。その2年ごと+3歳限定重賞は手こずる。G1・WBCはかなり手こずることも多い。(特に海外G1。全然勝てない。ただ、勝ちやすい年はやっぱりあるみたく。)G3から埋めていこうと思ったらそうじゃない。意外にそのG3ですら難しい。特にG3は2年ごとしかないレースが非常に多い。(レーシングカレンダー前半はその傾向がくっきりと出ている)牝馬3歳戦線は2001年(テイエムオーシャンの年)と2007年(ウオッカ、ダイワスカーレットの年)、2009年(ブエナビスタの年)は避けた方がいいかも…牡馬3歳戦線は2005年(ディープインパクト三冠馬の年)はまず避けよう。(勝てればディープインパクトの母ウインドインハーヘアが出現する)1999年(アドマイヤベガ、テイエムオペラオー、ナリタトップロード三強の年)も意外に…2001年(アグネスタキオン、ジャングルポケット、クロフネ、マンハッタンカフェの年。ライバルが豊富でまず勝つことすら困難モード)も避けた方が…
 まとめると…

 牡馬なら…1999年、2001年、2005年は避けた方が無難。プレイヤー馬が比較的勝ちやすい年は2007年。
 牝馬なら…2007年、2009年は極端にライバル馬が強い年。プレイヤー馬が比較的勝ちやすい年は1999年、2008年。

 あくまでも個人的な結果ですので効果は異なる場合があります

 その年にそのレースを勝てば出現する種牡馬・繁殖牝馬もあります。(一部の種牡馬・繁殖牝馬はSHのレベル(セレブクラブ会員)が必要になる場合があります。)

運も必要になってくるが再現は可能な配合もある [スターホース2]

 スタホで何度も初期の頃に結構稼いだカリスタ(カーリアン×スターバレリーナ)×マベシキ(マーベラスサンデー×シーキングザパール)配合は多重ニックスなりやすく、カーリアン以外は最初からいる馬で(カーリアンも出現条件は易しい。東京・中山のG2勝ちで出現)、ほとんどデフォルトの繁殖馬で比較的強い馬が出やすい配合である。上手いこと最初の馬で(レンタル馬でもOK!)カーリアン出現させれば運は必要になってくるが序盤でいいところまで行ってくれそう。(後は自分次第だけどね。)
 やはり運も必要になってくるが再現はある程度可能な配合は
 今年の桜花賞4着馬メデタシも再現は一応可能。手順は…
 1:フレンチデピュティ×ブルーアヴェニューを配合させる。(牝馬ならその時点で失敗する)この2頭は最初からいます。
 2:その牡馬もしくはクロフネ(クロフネの出現条件はクロフネと同配合(1の配合です)の馬でNHKマイルCもしくはジャパンCダートを勝利する)にメロンパンを配合させる。(メロンパンの出現条件は、馬名にメロン○○と付いた馬名でデビューさせる。性別や着順、グレードは一切関係なし)(牡馬が出た時点でアウト!)
 3:その牝馬にディープインパクトを配合させる。ただ、ディープインパクトは出現条件が厳しく、(凱旋門賞3着以内→同一年度のジャパンカップと有馬記念を連勝する)またSH上位会員でないと条件整っても出現できない。
 それでメデタシのスタホでの再現馬完成である。ただ、まだ出現している種牡馬が少ないなら同じサンデーサイレンス産駒のダイワメジャーかマーベラスサンデーでも可。
 その2の場合で牝馬が出たら何を配合すればいいのかとなると、初期牝馬にSS持ってるのはアドマイヤサンデー(実際の競馬ではオークス馬トールポピー、重賞勝ち馬アヴェンチュラ(今年の秋華賞注目)、フサイチホウオーなどを輩出。)ぐらいしかいないのでそれでも。
 ただ、ヌレイエフ系とサンデーサイレンス系は相性が悪いので要注意!!

俺の馬がこんなに弱いわけがない(育て方を変えてみた) [スターホース2]

 全然勝てないのはそれなりに理由がある。しかし、育て方を間違えるととんでもない駄馬になってしまうのも事実。ダメだと思った馬が育て方次第でGⅠどころかWBC、あわよくばSWBC制覇する可能性もある。それなりに考え方を変えるだけでもスタホは大きな可能性を秘めることもある。

 引き運動→グレコメ=素質C-確定とは限らない
 確かに、引き運動→グレコメ来たら思いっきり凹みますね…あくまでも素質は前半戦なら何とかなるんだけどね…後半戦なると素質だけじゃなく、今までの調教の数も絡んでくる。前半戦でめちゃくちゃなローテ組んで大惨敗の繰り返しでは…だけど、こんな馬でもGⅠは無理でもGⅢ、OP特別位は勝たせてもいいはず…獲得枚数0枚終了は酷でしょう…
 3歳時惨敗の繰り返しで0枚だったが、古馬になってようやく巻き返してきた。「本格化はもう少し遅れるかも知れません」、「どうやらこの馬は古馬になってからが本番でしょう」、「時間はまだあります。焦ってはいけません」これらのコメントは全て晩成型確定。じっくり育てていくしかない。前半戦はGⅢ・OP辺りまでか。いきなりGⅠは厳しいですよ。「重賞初戦でGⅠはこの馬には厳しいですね」これも晩成型確定。ていうか、俺な、晩成型ばっかり引くんだけど…
 120週満了終了だと大抵の馬は晩成型になってしまいやすい。能力のブレは少ないが、晩成型にもなりやすいという…晩成が多いのはデフォなのか…

コメントから言えること [スターホース2]

 更新が滞ってしまってすいません。久しぶりに更新します。


 今回はスタホ2上でのコメントについて書かせていただきます。あくまでも個人での考察ですので内容には個人差があります。また、今回は全て調教前のコメントとなります。(ネガティヴコメントばかりになってしまいますがそのあたりは仕様です)
 「きっかけひとつつかめれば後はなんとかなるんですが…」=本格化前
 「基礎体力もかなりのものになってきました/だいぶトモの張りもよくなってきました」=体質改善
 「この馬は勝つタイミングを見計らっているようです」=ピンポイントでしか勝てない馬もしくは1番人気or人気薄(6番人気以下もしくは5番人気以内でも単勝オッズ20倍以上)でないと勝てない馬
 「シーズン終盤にはG1未勝利馬しか出走できないOPレースがあります」=潜在能力が低い(C-≦X≦B-)状態
 「時間はまだまだあります。焦ってはいけません。」=晩成型
 「本格化には すこし/かなり 時間が掛かりそうです」=同じく晩成型(すこしなら弱晩成かなりなら強晩成)
 「あなたのことをすっかり理解しています」=完成後
 「調教の動きは悪くないんですよ……」=完成後(未勝利馬でなおかつ獲得賞金が0枚)
 「手頃なOP特別を狙う手もあります」=重賞未勝利馬でOP特別も未勝利馬(まれにOP特別勝ち馬にも出てくることがあるが潜在能力C-確定となる)
 「出るレースを考えるのも一つの手です」=能力に見合わないレースに出走していた場合/不的確なレースに出走していた場合などその馬に合わないレースで惨敗繰り返した場合など

 サラコメ→グレコメへ大転落した場合…
 一気の素質低下(素質SからC-へ大転落することもザラ)確定(引き運動終了なら100%確定)能力がフルリセットされた危険性もある 獲得枚数が極端に少なければ能力フルリセット(初代配合時)確定
 こういう事に例えてみる 潜在能力・素質はその馬が持つ器。調教やレースならびに飼い葉は能力と考えた方がいい。いくら調教で鍛えても持ってる器が小さいとリミットがすぐきてしまう器が大きいとリミットも多いので…能力が高い馬ほど持ってる器も大きいのである。その器は残念なことに…生まれたときにその大きさが決まってしまい、素質C-の馬にいくら調教積んでも走らんというのは理にかなっている。高い素質持っているのに走らんというのは能力の上がるスピードが遅いという事も考えられる。(最初に持ってる能力も少ないと悲惨も悲惨)
 グレコメ→サラコメ大昇格(超レアケース)
 グレコメは全ての潜在能力出る。(潜在能力C-はグレコメしかない)大当たりもあれば大ハズレもある












 話が大きく変わってしまいますが、東日本大震災の影響が本当に酷くなってきています。何でもかんでも自粛ばかりではもうオワトル…そして、問題はこの国のトップがホントにダメダメ過ぎるというんでしょうか。しかも福島原発は被害レベル7じゃないですか(チェルノブイリもそうだった)今回の事故は俺は最初からレベル7覚悟していたからね。大災害起きた時は常に最悪の事態を想定というのが常識じゃないか?もう民主党ではダメだな!最初から自民党政権だったら復興のスピードは速いのに…

秋華賞で負けた関西馬はもっと頑張って欲しかった!! [スターホース2]

 昨日は秋華賞が行われました。アパパネ三冠達成ですか…(関東馬に勝たれるのはすんげーショックでかいわ)関西馬はもう少し頑張って欲しかった。いや、もっと頑張って欲しかった!!弱っちい関西馬はもう見たくない!!(しかもホームで負けたんだから余計に悔しさが募ってるのは)それでは負けた関西馬はどうすれば…

 4着:ワイルドラズベリー 距離に限界あった。ベストは1400m~1800mだろう。次走ターコイズSなら勝ち負けになりそう。
 5着:レディアルバローザ やはり距離に限界あった。ベストは1600mまで。(阪神限定で)自己条件戻れば今度は勝ち負け。
 9着:アグネスワルツ 春よりレースっぷりが悪くなっている…立て直し必至。良くなるのは来年の夏頃?来夏2階級降格戦で何とかか。
 11着:オウケンサクラ レースっぷりの悪化がアグネスワルツよりも酷い。しかし、詰め込みローテなら活路。荒療治が必要か。
 12着:ベストクルーズ 距離が長かったようだ。ベストは1600mまで。次走自己条件+1600m以下で。
 13着:アンティフリーズ やはり距離に限界あった。1400mまでなら勝ち負けになる。自己条件に戻れば今度は勝ち負けか。
 15着:エーシンリターンズ ベスト距離は1400m前後だろう。次走自己条件は試金石か。
 16着:ショウリュウムーン 距離は良かったが…2戦連続不完全燃焼…致命的な不利があったとはいえ負けすぎ。木村建(園田)+道悪で活路か。(実際このコンボ上手い事はまってチューリップ賞ではアパパネを完封しています。)
 17着:タガノエリザベート 距離は1400mまでがベストか。後方一気は個性的なだけにそのまま消えて欲しくないが…どうやらピークは過ぎ去っていたようだ…走るきっかけを掴むために障害入りの可能性もある。(中間に障害練習していたという噂も…)

 このままで終わると思うなよ!{%プンプンwebry%}と関西の全陣営そう思ってる!!

昨日のレース名は実は対になっていたとか… [スターホース2]

 昨日、新潟競馬では3歳の重賞レース、レパードS(重賞)が行われました。JRAの重賞レースで3歳ダート戦は6月のユニコーンSを含めてわずか2レースのみ。実はこのレースは共に3歳ダート戦という共通点もさることながら…

 英国王室の紋章にはレパード(獅子)とユニコーン(一角獣)が描かれており、レパードに唯一対抗できるのがユニコーンだったからなのですが…
 重賞レースの名前は無味乾燥な物も多いのですが、ちゃんと意味があって付けられるレース名も多いのです。また、特別レースの名前も色々意味があって付けられるレース名ばかりです。
 2~3歳の特別レース名には:花、植物の名前が使われている(代表例=桜花賞)
 3(4)歳以上の特別レース名には:下級条件戦(500万、1000万)にはその競馬場がある地域の地名を使われていることが多い(基本○○特別として施行)、準オープン以上だと○○ステークスとして施行されることが多い。(例外もありますが)
 あと、星座の名前が使われていることも多々ある。(特に阪神・中山のレース名に多い。重賞レースの名前にも使われている。アンタレスSやシリウスSなど。なぜかダートのレースが多い…)
 あと、海外の国名や地名なども特別レース名に使われることもある。(これは重賞にも当てはまる)
 重賞レースの名前に○○記念というレースがあるのだが、基本的には競馬場の地名などが使われる。(廃止なった場所もありますが)競馬界に多大なる影響を与えた競走馬、人物も当てられることも。(三冠馬の2頭とJRAの初代と二代目の理事長。安田氏から安田記念が、有馬氏から有馬記念が与えられた。有馬記念は設立当初は中山グランプリというレース名だった。その翌年早々に有馬理事長が急死。有馬氏の功績をたたえてその年から有馬記念になった。今でも有馬記念=グランプリという通称がある。)
 レース名って色々意味があるのが。
前の10件 | - スターホース2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。